前回からの続きです♪ 名古屋港水族館に到着後、「ペンギンよちよちウォーク」や「ウミガメ 回遊水槽」などを楽しんだ後、遂に南館アトリウムへ〜 ここで、干支展「〜ウサギのライバル、カメの創作作品展〜手から 生まれた亀たち」の催しが開催されています♪ ポスターを見つけドキドキ ![]() 色々な作家さん達の作品が、透明なケースの中に展示されています。 どの作品も作りが細かくて、本当に感心しきりです。 そして、カメロク屋のきなこさんの作品を発見 ![]() この立体亀さん達、本当によく出来ていて凄いんですよね〜。 きなこさんちのセキちゃんが、赤ちゃんの頃に使っていたという 思い出の石も、しっかりと見てきました(*^-^)b その石に、ちゃんとチビイシちゃんが置かれていて、まさに知る人ぞ 知る!という心憎い演出でした( *´艸`) ![]() ジオラマも立体感があって、亀さん達が生き生きとして見えます ![]() きなこさんのケース、何が付いたのか前面が白く汚れていたので、 ティッシュでふきふき磨いていた私。 周りの人の視線が気になりました・・・・・・ ![]() 皆さん、いたずらしてたんじゃないんですよぉ〜〜〜ヽ(;´Д`)ノ 誤解しないで下さいね〜(^_^;) そして、まだまだ干支展は続きます〜 いやはや亀ワールド全開ですな〜 ![]() もうワクワクのしっぱなしですよ( *´艸`)ムフッ ジャンルも多岐にわたっていて、本当に色んな亀さんがいます。 こちらはさすがフィギュア専門だけあって、甲羅の感じとか凄いです。 干支展〜たくさんの作品が見られて、本当に楽しかった〜 ![]() もう開催終了だなんて、何だか寂しいです ![]() 水族館へ来たら、いつでも見られる常設展示だったらいいのになぁ〜。 KDSも楽しいけど、こういった企画もいいですね〜 ![]() |
<< 前記事(2011/02/04) | ブログのトップへ | 後記事(2011/02/15) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ご紹介いただきありがとうございます。さらにさらに、ケースの汚れをふきふきしてくださったなんて感激でございます。セキが使っていた石も覚えていてくださってありがたき幸せです。本当にありがとうございました。 |
きなこ URL 2011/02/08 23:27 |
きなこさんへ |
親かめたん 2011/02/09 00:24 |
うわぁ!本当に亀ワールド全開ですね♪(^o^)いいなぁ!私も行ってみたいなぁ…(+o+) |
けろっぴ 2011/02/09 22:57 |
けろっぴさんへ |
親かめたん 2011/02/10 01:19 |
わぁ〜♪もう ワクワクしながら 見ちゃいました♪ペンギンからはじまり ウミガメさんに 干支展と… |
くぅ 2011/02/17 15:28 |
くぅさんへ |
親かめたん 2011/02/18 20:27 |
<< 前記事(2011/02/04) | ブログのトップへ | 後記事(2011/02/15) >> |