憎めないキミ
朝のうちは雨
が降ったり止んだりしていた今日。
次第に雨は上がっていきましたが、湿気も多く蒸し暑い日となり
ました
かめたんも この蒸し暑さに反応したのか、朝からお外に出してと
大暴れ
レイアウトがメチャクチャです。
もはや楽しんでるとしか思えない・・・
ガックリ
かめたんに、「いつもどうやって陸場を動かしてるの~?」なんて
話掛けていると。。。。。。
隙間からムリヤリ身を乗り出し・・・・・・
華麗な足裁きを披露して、陸場に登っちゃいました
ちょっと得意げな かめたん。
「スゴイ!スゴイ!」って褒めてあげました( *´艸`)←親ばか?(笑)
この時、お外はまだ天気が悪かったので、かめたんには少し我慢
してもらい、レイアウトを直して その場を離れました。
そして午後~
かめたんの水槽を覗いて見ると・・・・・・
何と再び同じ様なことになっていました
ガックシ
飼い主がやってきて嬉しくなった かめたんは、ワチャワチャと
大騒ぎ
か・・かめたん、落ち着いておくれ
かめたんが陸場で踊り出すもんだから、ついにシェルターが落っこっちゃったじゃないの~
ワーン
罪の意識など全くない、天使
のようなお顔で飼い主を見つめる かめたん。
ホント、キミには勝てないよ
かめたんのアピールに根負けして、お空は曇っていたけれど気温は高かったので、かめたんを少しだけ外ハウスへ出してあげました
今週は雨
が多くて、ほとんどお外へ出してあげられなかった
もんね。
きっと、お外に出たくてウズウズしてたんだね。
お外に出られて満足したのか、かめたんは優しい顔つきで、私の
ことを見上げていました

そして、夜~
ふと気が付くと、かめたんがこんな格好で寝ていました
写真は夜の8時頃に撮ったものですが、かれこれもう5時間半位、
このままの体勢で寝ています
良い夢見られるといいね、かめたん

次第に雨は上がっていきましたが、湿気も多く蒸し暑い日となり
ました

かめたんも この蒸し暑さに反応したのか、朝からお外に出してと
大暴れ

レイアウトがメチャクチャです。
もはや楽しんでるとしか思えない・・・

かめたんに、「いつもどうやって陸場を動かしてるの~?」なんて
話掛けていると。。。。。。
隙間からムリヤリ身を乗り出し・・・・・・
華麗な足裁きを披露して、陸場に登っちゃいました

ちょっと得意げな かめたん。
「スゴイ!スゴイ!」って褒めてあげました( *´艸`)←親ばか?(笑)
この時、お外はまだ天気が悪かったので、かめたんには少し我慢
してもらい、レイアウトを直して その場を離れました。
そして午後~
かめたんの水槽を覗いて見ると・・・・・・

何と再び同じ様なことになっていました

飼い主がやってきて嬉しくなった かめたんは、ワチャワチャと
大騒ぎ

か・・かめたん、落ち着いておくれ

かめたんが陸場で踊り出すもんだから、ついにシェルターが落っこっちゃったじゃないの~

罪の意識など全くない、天使

ホント、キミには勝てないよ

かめたんのアピールに根負けして、お空は曇っていたけれど気温は高かったので、かめたんを少しだけ外ハウスへ出してあげました

今週は雨

もんね。
きっと、お外に出たくてウズウズしてたんだね。
お外に出られて満足したのか、かめたんは優しい顔つきで、私の
ことを見上げていました


そして、夜~
ふと気が付くと、かめたんがこんな格好で寝ていました

写真は夜の8時頃に撮ったものですが、かれこれもう5時間半位、
このままの体勢で寝ています

良い夢見られるといいね、かめたん

この記事へのコメント
かわいい生き物三連発で完全に骨抜きにされてました(^^;)
かめたんも人間で言うまだ元気に走り回る年頃かな?それともレイアウトにこだわる年頃なんですかね
足を延ばしてポーズ、決まってますね♪ナイスです
亀の寿命同様、末永くこの癒やしの空間をお願いしますm(_ _)m
こんばんは~
カメさんの寝姿って、とっても可愛いですよね
癒しのオーラがいっぱいで、ずっと見ていたい気分になっちゃいます(*^_^*)
足をピーンと伸ばして頑張る かめたん。
私だったら本当に足がつってるかも~ですね(^_^;)
かめたんの足がつらなくて良かった良かった(笑)
陸場を動かしてレイアウトをメチャクチャにするのが、今、かめたんのマイブームのようです。
今朝も同じような有様になってて、思わず大きなため息をついちゃいました
本当に、何度注意しても同じイタズラをして遊んでいる小っちゃな子供の様です。
元気いっぱいという点では言うことなしってくらいですね~
シェルターに頭を入れて眠る かめたんの寝姿、私も大好きなんです
シェルターからはみ出している かめたんのお尻を眺めていると癒されるというか・・・。
私、カメさんのお尻が可愛くて大好きなんですよ( *´艸`)ウフフ←ド変態?(笑)
いつもブログを見て下さる皆様には感謝しています
し元気いっぱいだね
今日は暑かったね~1日中クーラーの部屋で
のんびり過ごしました(笑)
レイアウトめちゃくちゃがお気に入りなんですね
飼い主の苦労も知らず・・・・(笑)
家のワンコもトイレシートをひっぱり出して
めちゃくちゃにするのが毎日の日課の様になってて
直すのが面倒くさい
お互いに苦労を分かって欲しいよね
お外に出してとパタパタしてかめたんも、お外でママさんを見つめる可愛い瞳のかめたんも、メッチャ可愛いですね!
最後の極めつけはシェルターの中で爆睡してるし(笑)かめたん大好きです♪
今日は本当に暑かったですね~(;^_^A
この暑さで飼い主はバテ気味ですが、かめたんは元気いっぱいです
陸場を動かしてレイアウトをメチャクチャにするというのが、ここ最近のお気に入り(?)のようです
やり方を覚えちゃったみたいで、今朝も陸場が動かされておりました
ホントに憎めない困ったちゃんです(苦笑)
あららら
な~んてね( *´艸`)うふふふふ
かめたん、可愛い姿で日々癒してくれてますが、時折ひょうきんなことをして笑わせてくれたりもします。
そんな かめたんも愛おしい
飼い主以外にも、「かめたん大好き」なんて言ってもらえて嬉しいかぎりです(*^_^*)
ウチのちいこは産卵前の破壊行動で、外ハウスのプラスチックの大きなシェルターはしょっちゅう水場に落っこちてます。。そこへ体の大きなちいこも一緒に入って大暴れしているので、もう大変(笑)
汗たらたらで直しては、次に見に行くと、また。。。。の繰り返しです。もう腕の日焼けは諦めました~(笑)
ついに東海地方も梅雨明けしました
ここ最近の気温は尋常じゃないくらいの暑さ!!(>_<)今日も汗だくになりながら、水替えやらしてました~。私も腕の日焼けはもう諦めました・・・(TωT)涙
ハムのCM、懐かしいですね~
「わんぱくでもいい、逞しく育っておくれ」。。。ホント、まさにその通りですね。今日も陸場を動かして「ヤッホー
メスの亀飼いさん達が何かと書いてますが、産卵前は色々と大変みたいですね
もう爆笑しながら見ましたよ。足ピーン!あらどうもって!!
セリフと動きがシンクロしてて絶妙ですね。
かめたんのわんぱくぶりが伝わってきてかわいい。
元気溌剌、植木鉢をかぶって寝入る姿のオチ。
さすがかめたんラブリーボーイ。
口も笑ってるねえ
陸場破壊。。。うちもやられます。
暑い日
気温が上がったせいでしょうか、ここ最近のかめたんはとってもアクティブ!!
「陸場動かし&植木鉢を被って寝る」というのがお気に入りのようで、しょっちゅうやるようになっちゃいました
実は今も、記事にアップしたような格好で熟睡中です
頭は出てても、甲羅に植木鉢が被さっていれば落ち着くのかなぁ~
カメさんってホントに不思議です
レイアウト破壊をしてても、それを楽しんでるようなお顔を見ると、やっぱり可愛くて怒る気になれないんですよね~(*^_^*)ハハハー
親かめたんさんを見ると、ワチャワチャと大騒ぎするんですね♪
お外に出られたかめたん、本当に優しいお顔ですね♪(^o^)
植木鉢に頭を突っ込んで寝ているかめたんのお尻、とってもかわいいです♪(*^o^*)
こちらでは連日猛暑が続いており、もうヘロヘロ状態です
ここのところ暑いせいか、かめたん、お外に出たいと暴れては陸場を動かしてワチャワチャとしています
今晩も、植木鉢に頭を突っ込んで眠っている かめたん
かめたんの足ピーン!に、どうも顔、可愛い
そして、やどかりみたく休むかめたん…もう可愛い!
いつもやんちゃで可愛いかめたんのお写真に癒されちゃいます
うちのイシガメちゃん、♀が欲しいと聞いていた知人の所へ里子に…。
元々、皮膚が弱いイシガメちゃんで治っては出て…だったので、亀飼育に慣れている方で安心は安心です。
そうこうしていたら、なんと!まだ1歳のイシガメちゃんがやってきました
もう絶対に里子(うちでは竜宮城と言ってます。笑)には行かせない!と、誓って可愛がってます。
あ、猫ちゃんも早速「カメさん観察」を再開してます(*^-^*)
と、かめたんの可愛さ話題からそれちゃいました
今年も猛暑続き、親かめたん&かめたんも日光浴も気を付けて下さい
そんな私は日焼けしてます(笑)
コメントどうもありがとうございます
里子に出されたイシガメちゃん、元気に育ってくれるといいですね^^
新たにお迎えされたイシガメちゃんは1歳ですか!
これから家族の一員として、一緒に年を重ねていくことになるんですね~
猫ちゃんも、新たな家族が気になってるみたいで可愛いですね
今年の夏はゲリラ豪雨や猛暑続きで、大変な気候ですね
カメさんの日光浴、ホント気を付けてあげないといけませんね~。
こちらでは35℃を超える日もあり、暑すぎるのもカメさんにとってよくないので、気温を見ながら無理のない程度にしています。
みきさん&イシガメちゃんも、お体には気を付けてお過ごし下さいませ