号外!!かめたん & 「紀宝町ウミガメ公園」のお土産 ここ数日、お天気が悪くて、かめたんの外ハウス行きもお預け。 普通の雨ならまだしも、突然どしゃぶりの雨が降ってきたり、 竜巻警報が出たり・・・。 変なお天気に少し困惑気味です というわけで、ただいま家の中で水槽暮らし中のかめたん。 お天気が悪いとヒマヒマだねぇ~。 ヒマヒマついでに、コ… トラックバック:0 コメント:12 2012年08月15日 続きを読むread more
5月2日は写真展へ & カメさんクリーナー GWということで、久々に羽を伸ばしている親かめたんです 5月2日は雨降りでしたが、四日市市立博物館へ行って きました 目的はコチラ↓ 『岩合光昭どうぶつ写真展』です。 岩合光昭さんは、「ナショナルジオグラフィック」誌の表紙… トラックバック:0 コメント:6 2012年05月02日 続きを読むread more
今年もやってきました!かめめくり撮影会♪ GWですね~♪ さて、5月31日応募締め切りの『かめめくり』。 今年も我が家では、モデル撮影会の時期がやってきました カメラを構えても、思うようにポーズをとってくれない かめたん (当たり前ですが・・・) 撮影はなかなか上手く進みません … トラックバック:0 コメント:12 2012年04月29日 続きを読むread more
かめのこうちゃん&かめめくり 先日、こんな絵本を買いました。 「かめのこうちゃん」(童心社)高家博成・仲川道子さく 作者の高家博成さんは、農学博士だそうです。 可愛いクサガメの子供が主人公の物語で、たくさんのクサガメの 赤ちゃんも登場します。 表紙をめくると、転んだ時のカメさんの起き上がり方が 紹介されていますカ… トラックバック:0 コメント:10 2009年10月29日 続きを読むread more
やっぱり亀が好き 7月に知り合いから貰い受けた2代目「かめたん」。 1代目「かめたん」が亡くなってから、 再び亀を飼うことになるとは思っていなかったので、 それまで使っていた水槽や外用ゲージ、用具類等は 全て片付けてしまいました。 かめたんのお墓は石で囲い、お花を植えました。 そして、いつでも思い出せるように写真をシャッフ… トラックバック:0 コメント:2 2009年10月19日 続きを読むread more
かめめくり&シール カメキーパーさんのブログを色々と拝見するようになってから、 『かめめくり』という亀さんカレンダーがあることを知りました。 皆さんが、愛亀さんの載ったカレンダーを紹介しているのを見て、 「うちも機会があれば応募してみたいな~」と思っていたら。。。 いつも拝見している、クサガメのかめこちゃん&亀助ちゃんが とっても可愛い、… トラックバック:0 コメント:6 2009年05月17日 続きを読むread more
腹ぺこかめたん&ブログ名刺 「聞いてますか~エサくださ~いっ」 おおーっかめたん、見事なポーズでエサのおねだりです。 最近よく食べるんですよね~。。。部活帰りみたいに {%リボンwebry%… トラックバック:0 コメント:6 2009年04月25日 続きを読むread more
コレでかめたんを。。。 以前から気になっていたコレ。。。。。。昨日、遂に買ってしまいました~ 「ニンテンドーDSi」です 画像が悪くてすみません この「DSi」。。。2つのカメラを使って写真を撮ることができます。 そして、11種類の「おもしろカメラ… トラックバック:0 コメント:8 2009年02月02日 続きを読むread more
作ってきました~プチアルバム♪ カメラ屋さんの広告で気になっていた「2Lプチアルバム キャンペーン」 23日まで、1冊1200円のところ900円と、安いので、 どのようなものか一度、「かめたんのアルバム」を作ってみることにしました 店頭で手続きをすると、30分程で出来上が… トラックバック:0 コメント:2 2008年12月23日 続きを読むread more
いざ!!写真屋さんへ。。。 かめたんを撮ったデジカメの写真を整理して、写真屋さんに出すことにしました 気に入ったものだけを、ピックアップしても40枚位ありました。結構たくさんあるものですね。 出来上がった写真を見てみると、かめたんの成長を感じます 「かめたん、ちっちゃ~い{%ビックリ(チカチカ)hdeco%… トラックバック:0 コメント:2 2008年12月07日 続きを読むread more